
お仕事体験内容
おもちゃなどの解説動画の撮影体験、演者体験、簡単な編集体験
体験するにあたって注意事項・持ち物など
機材がある為飲食物を持ち込まないよう、ご協力をお願い致します。
持ち帰りできるものがありますか?お土産や作品、体験時に使ったものなど
体験の思い出
おもちゃなどの解説動画の撮影体験、演者体験、簡単な編集体験
機材がある為飲食物を持ち込まないよう、ご協力をお願い致します。
体験の思い出
■職業 【つなぎ人】
おじいちゃん、おばあちゃんが残してくれたものを未来の子供達に繋いでいく。
過去と未来をつないでく、個人と社会をつないでく
夢を語れる大人を増やし、夢を見られる子供を増やす。
■具体的活動
ドリマ先生・・・学校や企業で、夢を描く授業や講師
ゆめのたね・・・インターネットラジオのパーソナリティーとして、ゆめを応援する番組を作っている
イベントスペース運営・・・きっかけスペースkokokaraというイベントスペースを運営している。
多くの人への発信や、集客のツールとして、SNSの活用や、メディアの活用をしている。YOUTUBEは国を超えて多くの人に認知を広げる手段として利用している。
小学校にドリームマップの授業に行って将来の夢を聞くと、必ず1クラスに2,3人は「ユーチューバーになりたい」という、人気職種だ。
-